豚肉のカンタンソース漬け

rosell

2010年03月31日 10:17

湯がいた豚肉と、旬な新たまねぎとソースに漬け込んだだけの

カンタンお惣菜です。

前の晩に作っておけるので、

夏は冷たくて食べやすい。。。

そのまま、サラダに上にどーんと。そして、パンにはさんでも!

持ち寄りパーティとかにも、便利ですよ~♪



材料

 豚肩ロースのかたまり・・・400gくらい

 新たまねぎ・・・2個

 酒 ・・・カップ1/2

 レタス・トマトなど野菜はあるもので・・・

漬け込むソース

 とんかつソース・・・カップ1/2

 ウスターソース・酢・サラダ油・・・各カップ1/4

 にんにく・・・ひとかけをすりおろす(これは好みで入れてね)





作り方

1.鍋に肉が浸るくらいの水と酒を入れて煮立てる。
  
  30分くらいして、箸でさして、血が出なくなったらそのまま冷ましておく。

  汁ごと冷ましておくと、お肉もしっとりとします。

  残った汁はお味噌汁やスープにしてね。

2・新たまねぎは、縦半分に切ってから、繊維を断ち切るように5ミリ幅に切る。

3・保存容器に漬け込み用のソースをつくり、豚肉の汁気を切り、3ミリくらいの厚さに切って

  たまねぎをほぐして混ぜる。冷蔵庫で途中に上下を返してから、一晩漬け込みます。

  翌日から食べれます。

  ※冷蔵庫で10日間ほど持ちますから、常備菜にぴったりですよ。




今朝も朝からいただきました!










追加記事です!

その後の調理例です。

サンドイッチにしてみました。



















パンに、キャベツとはさむとすごくおいしかった・・・

汁気は、キャベツがすいとってくれていい味になりました。



蒸し野菜料理に大活躍のルクエを使って

人参は薄切りとキャベツは手でちぎってから

その上に豚肉とたまねぎのソース漬けをタレごとぶっかけて

レンジで、5分チン!


















容器のまま、テーブルに出してお皿にとりわけました。

このまま、ごはんにのっけて汁ダクのどんぶりにもできそう・・・

また、ひとつ、手抜き料理完成です!笑










関連記事