たまご屋のスフレロール
先日、おいしいスフレロールを頂きました。
私がカットすればよかったのだが・・・
私のいない間に旦那様が食べたかったらしく・・・
ご丁寧に、すべてカットしてありました。
しかも、クリームがついたまんまでカットしてたので
見た目も悪く・・・ショックぅ!
でも、もっちもちでふわふわで・・・
絶品でした。
画像からも生地がふわふわな感じが・・・
わっかるかなぁ?
すごく人気のある店で並んでたそう。
軽くて甘さ控えめで、食べやすくて
いかんいかん!
食べ過ぎてしまいました。
たまご屋
うるま市赤道660番地
098・973・4323
今日のウンチク
さて、ケーキには、つきものの
おいしいお茶ですが・・
紅茶・緑茶・ウーロン茶
この三つのお茶に共通していることといえば
実はみんな同じ茶葉からできていることをご存知ですか?
発酵の違いだけなんです。
緑茶の生産量日本一の静岡県は
胃がんの発生率が全国と比べて低いのです。
緑茶が胃の粘膜を保護して
胃がんのリスクを低くしてるんですね。
ガンの抑制に緑茶が一番有効であるといった研究発表が、立て続けに出されています。緑茶に含まれているポリフェノールとカテキンが細胞のガン化を予防し、あるいは緑茶に多く含まれるビタミン類が発ガン物質の作用を抑制するというものてす。一例を紹介しますと、静岡県立大学グループは緑茶のポリフェノール・カテキン類が発ガン物質の働きを場合によっては七、八割抑えることを確認。米国・ニュージャージー州ラトガーズ大のアラン・コニー博士は「発ガン物質と日本の緑茶を一緒に飲ませたマウスは、発ガン物質だけのグループに比べ、ガンの発生率が50%以下になる」という実験結果をまとめました。
おいしくお茶を頂いて
そのうえ、胃がん予防ができるなんて
日本人に生まれてきてよかったぁ・・・って思いました。
関連記事